豊田織機 000 1010…2-4-0
デンソー 000 0000…0-3-2
豊田自動織機:○ケイラニ・リケッツ-ケイリン・キャスティーヨデンソー:●近藤光、ジョーリン・ヘンダーソン、近藤光-伊藤綾香(本):佐藤光紗(織)(三):(二):増山由梨、松木瑛里(デ)【戦評】 織機の先発リケッツが好投。今日のリケッツはまさにドジャースのクレイトン・カーショー並の投球。いくらデンソー打線とはいえちょっと点を取られる気配がなかった。 デンソー先発の近藤光も持ち味の荒れ球を武器に好投したが、4回先頭打者の佐藤光紗にストライクを取りに行ったインコースを巧くライトに運ばれてしまった。ただそれ以外は織機打線を完全に翻弄して6奪三振。100km/hに届かないスピードながら、緩急を付けたカーブで織機の特に左打者にまともな打撃をさせなかった。リリーフしたヘンダーソンもエラー絡みで1点を失ったが4回から5回にかけて5連続奪三振と見事なピッチング。それだけに佐藤の一発が悔やまれるが、しかしこういう試合で一発を打てる意外性こそが佐藤光紗の最大の魅力なのだ。 ただ織機は勝つには勝ったが、走者を置いて次の塁に送ろうとして送れなかったことが5回、さらにライナーで飛び出しての併殺が2回と、ミスも目立った。トヨタとルネサスだけのマンネリ化したリーグ決勝戦に風穴を開けるためにも、織機がもっと隙のないチームにならなければ…。<今日のリケッツは全ての球種においてほぼ完璧な投球><敗れはしたが「やっぱり近藤は良い投手だなぁ」と感嘆してしまうような投球内容。刈谷大会でのリーグの動画は地元のケーブルテレビKATCH(キャッチ)さん配信のいわゆる本物の試合映像。是非ともその動画で近藤投手のピッチングの素晴らしさを確認して欲しい><織機の三塁コーチはこの夏から復帰したかつての名選手古田真輝さん(元豊田自動織機およびH☆Guts)。彼女がグランド内に戻ってくれただけで安心感が格段に増した>【先攻:豊田自動織機~先発メンバーと交代選手】
1(8):狩野亜由美
2(5):洲鎌夏子
3(4):中森菜摘
4(7):国吉早乃花
5(3):佐藤光紗
6(1):ケイラニ・リケッツ→(走)中村白→(再)ケイラニ・リケッツ
7(9):横野涼
8(2):ケイリン・キャスティーヨ→(走)神田結美→(再)ケイリン・キャスティーヨ
9(D):永溝早紀
FP(6):高坂香月【後攻:デンソー~先発メンバーと交代選手】
1(6):増山由梨
2(9):永吉理恵
3(3):竹林綾香
4(7):メーガン・ウィギンズ
5(D):ジョーリン・ヘンダーソン→(走)齊藤優華→(再)ジョーリン・ヘンダーソン
6(8):江口未来子
7(5):田中真紀子
8(2):伊藤綾香
9(4):松木瑛里
FP(1):近藤光【1回表:豊田自動織機~0点】狩野:遊半直洲鎌:遊ゴロ中森:中前打国吉:四球(ストレート)佐藤:空振り三振(チェンジアップ)【1回裏:デンソー~0点】増山:左越え二塁打永吉:三ゴロ(エンドランで三塁)竹林:空振り三振ウィギンズ:二ゴロ<絶好調の豪腕リケッツから先頭打者でレフトオーバー二塁打を放った増山由梨><レフトに流してフェンス際まで運んでしまう技術とパワー。本当にこの選手は世界一の選手だ>【2回表:豊田自動織機~0点】リケッツ:空振り三振(外に抜いたカーブ)横野:遊ゴロ失 ※送球がやや逸れ、竹林が捕った後タッチに行くが間一髪、追いタッチになってしまったキャスティーヨ:死球永溝:二直・併殺 ※ツマリながらもセカンドの上を越えそうな打球、松木がジャンプし好捕、二走の横野が飛び出してしまう<顔面ヘッドギアのセカンド松木瑛里。この日は好プレーに二塁打と活躍>【2回裏:デンソー~0点】ヘンダーソン:左前打江口:遊ゴロ二封 ※江口がすぐさま二盗田中:二ゴロ・三進伊藤:空振り三振【3回表:豊田自動織機~0点】狩野:空振り三振洲鎌:中前打(初球)中森:二ゴロ二封国吉:二ゴロ【3回裏:デンソー~0点】松木:遊飛(ツマリ)増山:二半直永吉:左飛【4回表:豊田自動織機~1点】佐藤:右越え本塁打リケッツ:死球 ※代走に中村白横野:空振り三振 ※ここでデンソーは投手交代、近藤→ヘンダーソンキャスティーヨ:投強安 ※強く高いワンバウンドのゴロをヘンダーソンがグラブで弾きセカンド松木が捕るも投げられず ※代走に神田結美永溝:見逃し三振 ※何とか進めようとしたが簡単に追い込まれ三球三振狩野:空振り三振<織機が大の苦手とするデンソーの近藤光から佐藤光紗が決勝となるホームラン><ライトの永吉理恵が必死に飛びつくも及ばず、この後、永吉もフェンスの向こうに>【4回裏:デンソー~0点】竹林:中飛ウィギンズ:二ゴロヘンダーソン:空振り三振【5回表:豊田自動織機~0点】洲鎌:空振り三振中森:見逃し三振国吉:見逃し三振【5回裏:デンソー~0点】江口:空振り三振田中:三ゴロ伊藤:中飛(大)【6回表:豊田自動織機~1点】佐藤:四球リケッツ:三ゴロ・送球エラー(一三塁に) ※ボテボテのゴロに焦ったかサード田中が痛恨の悪送球横野:一前エンドラン適時打キャスティーヨ:三ゴロ・三封 ※止めたバットに当たるサードゴロ、間一髪アウト永溝:一直・二塁で併殺 ※またしても永溝のライナーで二走の横野が飛び出してしまう併殺<エラー絡みでもらった一三塁のチャンスで「打つ方」では最も頼りになる横野涼がエンドランを決め待望の2点目><でもその横野、セカンドランナーとしてこの日2度目の飛び出し併殺アウト…>【6回裏:デンソー~0点】松木:一塁線二塁打増山:空振り三振永吉:遊ゴロ・三進竹林:空振り三振【7回表:豊田自動織機~0点】 ※デンソーは投手交代、ヘンダーソン→(再)近藤狩野:四球洲鎌:一ゴロ(エンドラン成功で二塁)中森:空振り三振国吉:空振り三振【7回裏:デンソー~0点】ウィギンズ:二ゴロヘンダーソン:空振り三振江口:一ゴロ<先頭のウィギンズの高い緩いゴロを前進してきてハーフバウンドで捕球しジャンピングスローでアウトにするセカンドの中森菜摘。あれを軽くアウトに出来る中森の守備力は凄い>【試合終了】
↧