※戦評、写真は月曜日以降に追加します※
SG-HLD 000 0010 101…3-5-0
豊田織機 000 0100 100…2-5-3
SGホールディングスグループ:加藤あずさ、カーヤ・パーナビー-山科真里奈豊田自動織機:●ケイラニ・リケッツ-ケイリン・キャスティーヨ(本):(三):(二):柳瀬友紀(S)【テーブルスコア】【戦評】【先攻:SGホールディングスグループ~先発メンバーと交代選手】
1(4):寺本有希
2(8):土肥里奈
3(9):柳瀬友紀
4(5):ステーシー・ポーター→(3)
5(D):増野瑠奈→(5)
6(3):田中里依→(OPO)
7(6):岩城祐紀
8(7):兵頭花帆→(打/7)松下美稀→(打)森田歩→(再)兵頭花帆
9(2):山科真里奈
FP(1):加藤あずさ→(1)カーヤ・パーナビー【後攻:豊田自動織機~先発メンバーと交代選手】
1(9):横野涼
2(5):洲鎌夏子
3(4):中森菜摘
4(1):ケイラニ・リケッツ→(走)神田結美→(再)ケイラニ・リケッツ
5(3):佐藤光紗→
6(8):狩野亜由美
7(2):ケイリン・キャスティーヨ→(走)下山実咲
8(7):国吉早乃花→(走)舛田妃美呼→(再)国吉早乃花
9(D):高坂香月
FP(6):宮澤早紀【試合経過】【1回表:SGホールディングスグループ~0点】寺本:二ゴロ(好プレー)土肥:空振り三振柳瀬:左前打ポーター:左前打増野:空振り三振【1回裏:豊田自動織機~0点】横野:セフティバント捕安洲鎌:二ゴロ・進塁打中森:空振り三振(高め)リケッツ:四球佐藤:死球(満塁)狩野:中飛 ※3-2から頭の高さの糞ボールを4つもファール。生まれ故郷での初試合でヒット打ちたいと欲を出したか【2回表:SGホールディングスグループ~0点】田中:遊ゴロ岩城:左前打(止めかけたバットに当たってヒット)兵頭:一ゴロ・タッチアウト(二塁)山科:三ゴロ【2回裏:豊田自動織機~0点】キャスティーヨ:中飛国吉:投弾く二安高坂:遊半直 ※横野の打席で国吉が二盗失敗【3回表:SGホールディングスグループ~0点】寺本:遊ゴロ土肥:二ゴロ柳瀬:空振り三振【3回裏:豊田自動織機~0点】横野:二ゴロ洲鎌:見逃し三振中森:左邪飛【4回表:SGホールディングスグループ~0点】ポーター:左飛増野:投ゴロ田中:遊小飛【4回裏:豊田自動織機~0点】リケッツ:右飛佐藤:二ゴロ狩野:三ゴロ【5回表:SGホールディングスグループ~0点】岩城:二ゴロ失(高く弾んだ難しいハーフバウンド、記録はエラー)
(兵頭→打)松下:空振り三振(バント2球ファール後)山科:スリーバント失敗三振(バント3球ファール)寺本:二ゴロ ※SG-HLDは次の回から増野がサード、ポーターがファースト、田中がOPO、代打の松下がレフトに【5回裏:豊田自動織機~1点】キャスティーヨ:投直(強烈な打球も正面)国吉:中前ポテン安 ※代走に舛田高坂:スラップ投安(パーナビーの送球動作が遅くてセーフに)横野:四球(満塁)洲鎌:右邪犠飛(柳瀬ダイビングキャッチのファインプレーも犠牲フライに)
**中森:三邪飛(ツマリ)【6回表:SGホールディングスグループ~1点】土肥:二ゴロ失(平凡な正面のゴロ)柳瀬:一犠打(二塁)ポーター:故意四球増野:中前適時打(一三塁) ※代走に永渕田中:遊ゴロ好プレー(二三塁)岩城:投ゴロ【6回裏:豊田自動織機~0点】リケッツ:右直佐藤:空振り三振狩野:二ゴロ【7回表:SGホールディングスグループ~0点】松下:空振り三振山科:二ゴロ寺本:右飛【7回裏:豊田自動織機~0点】キャスティーヨ:右飛国吉:中飛高坂:スラップ遊飛【8回表:SGホールディングスグループ~1点】 ※二塁走者に寺本土肥:三犠打 ※強いゴロ、洲鎌が捕って二走を見るも走っていないと判断し一塁へ送球、実際には少し飛び出しており二走の寺本は一塁送球を見て三塁へ進塁柳瀬:左越適時二塁打 ※低めの変化球をうまく拾うポーター:故意四球増野:二ゴロ二封(一三塁に)田中:一ゴロ【8回裏:豊田自動織機~1点】 ※二塁走者に高坂横野:投ゴロ・進塁打洲鎌:右犠飛(右中間抜けようかという打球、柳瀬が好捕)中森:二イレギュラー安リケッツ:空振り三振【9回表:SGホールディングスグループ~0点】 ※二塁走者に駒野岩城:一犠打(三塁) ※次の森田の打席でエンドランも空振りして失敗、挟まれた駒野はスリーフットラインオーバーでアウト
(松下→打)森田歩:空振り三振 ※森田に代わりレフトに兵頭が再出場【9回裏:豊田自動織機~0点】 ※二塁代走に神田佐藤:三犠打狩野:一ゴロキャスティーヨ:二飛【10回表:SGホールディングスグループ~1点】 ※二塁走者に兵頭山科:三犠打・野選・悪送球・三塁タッチアウト ※ややこしいプレー (1)まず山科のバントが強い当たりで三塁正面、洲鎌が振り返って三塁に投げるも二走は走っておらず (2)これを受けた宮澤が一塁に送球もとんでもない大暴投で1点、打者走者の山科が三塁を狙うも、これはカバーの中森からの送球で悠々タッチアウト寺本:一ゴロ土肥:一ゴロ【10回裏:豊田自動織機~0点】 ※二塁代走に下山国吉:セフティバント遊飛(この場面でまさかのチャラいセフティ)高坂:スラップ空振り三振(3球。この場面でまさかのスラップ)横野:空振り三振【試合終了】
↧