Quantcast
Channel: 銀猫の女子ソフトボール観戦記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 246

【2014年1部第9節倉敷大会④:ルネサスv.s.織機~ルネサスが4回の集中打でリケッツを攻略】

$
0
0
(ちょっと国体と前後しましたが第9節2日目の観戦記を)ルネサス高崎 000 5010…6-12-1 豊田自動織機 000 0012…3-6-0 (2014年10月12日@マスカット球場)ルネサスエレクトロニクス高崎:○上野由岐子-峰幸代豊田自動織機:●ケイラニ・リケッツ、栗田美穂、井俣茉莉-ケイリン・キャスティーヨ、永溝早紀(本):国吉早乃花(織)(三):(二):佐藤光紗(織)、中野久美、森さやか、柳井春菜(ル)【テーブルスコア】【戦評】 3回まで無難に抑えていた織機のリケッツが4回に突如つかまり5本のタイムリーを浴び一挙5失点で試合が決まってしまった。ただ連打は浴びたがスタートは大久保に与えた死球。リケッツといえどもまだ23歳の若手。一つの死球でここまでコントロールも配球も変わってしまう未熟な一面もあるということだろう。 ただ織機としては最悪のシナリオが上野とリケッツが投げあって延長に突入してリケッツの投球回数を消耗したうえでの敗戦だったので、早い回での降板は最終節に向けてリケッツが使える回数が増えたと、プラスに考えていいだろう。 ちなみに4回の狩野の「左越え単打」は、通常なら完全に「タイムリー三塁打」になっているような打球。レフトの小松がダイビングキャッチに行ったのを見て一塁走者の舛田が「捕られた」と勘違い。二塁から戻ってきて一塁でタッチアップしようとしたために結局舛田はセカンドまでしか進めなかった。上野を相手にあまりにも痛い初歩的な走塁ミス。その回の先頭で代打で出てスラップで叩きつけ三塁の頭を越すヒットと、上野対策としては素晴らしい打撃を見せた舛田。個人的には評価が急上昇だったが、あの走塁で一瞬で元に戻った(笑) 6回のルネサスの1点は、山本のポテンヒットで二塁走者の大工谷がホームに突っ込んだ時に捕手の永溝がベースの一角を空けなかったということでの「認定セーフ」。ただ永溝はプロックに行ったり邪魔をしたのではなく、三塁側に逸れた送球を捕りに行っただけで、そこに走者が突っ込んだような形。走塁妨害に当たるプレーかどうか微妙に思えるのでビデオで後日確かめたいと思う。ちなみにこのときの球審は昨年の尼崎大会でベースを踏みなおしてベンチに帰ったシオノギの三宅に対し「ベースを踏まずにベンチに戻った」として得点を取り消した球審と同じ方。【先攻:ルネサスエレクトロニクス高崎~先発メンバーと交代選手】 1(5):山本優 2(6):柳井春菜 3(4):市口侑果→(打)糟谷舞乃→(4)RE 4(D):峰幸代→(打)相馬満利 5(3):大久保美紗→(打)植木千晴→(走)RE 6(7):中野久美→(7)小松美樹 7(8):大工谷真波→楢嵜伶奈 8(2):我妻悠香→(打)森さやか→(2)RE 9(9):小野沙也加→(打)内藤実穂→(9)RE FP(1):上野由岐子【後攻:豊田自動織機~先発メンバーと交代選手】 1(8):狩野亜由美 2(5):洲鎌夏子 3(4):中森菜摘 4(7):国吉早乃花 5(3):佐藤光紗 6(9):横野涼 7(1):ケイラニ・リケッツ→(1)栗田美穂→(打)神田結美→(1)井俣茉莉 8(2):ケイリン・キャスティーヨ→(打)舛田妃美呼→(2)永溝早紀 9(D):小柳薫 FP(6):高坂香月【試合経過】【1回表:ルネサスエレクトロニクス高崎~0点】山本:四球柳井:空振り三振市口:一内安(記録はヒットだが普通のファーストゴロ、中森の一塁カバーがなぜかかなり遅れた)峰:左飛大久保:右飛【1回裏:豊田自動織機~0点】狩野:空振り三振洲鎌:二ゴロ中森:中前打国吉:四球佐藤:一邪飛(ライト線ギリギリのライナーでのファールもあったが)【2回表:ルネサスエレクトロニクス高崎~0点】中野:左飛大工谷:見逃し三振我妻:空振り三振【2回裏:豊田自動織機~0点】横野:空振り三振リケッツ:空振り三振キャスティーヨ:二ゴロ【3回表:ルネサスエレクトロニクス高崎~0点】小野:左飛山本:遊内安柳井:空振り三振 ※三振の時にエンドランで山本は二盗 ※さらに市口の1-2の時に三盗市口:空振り三振【3回裏:豊田自動織機~0点】小柳:四球 ※一塁走者に高坂狩野:投ゴロ(エンドランで走者二塁)洲鎌:投ゴロ(いい当たり、走者三塁)中森:遊邪飛(柳井好捕)【4回表:ルネサスエレクトロニクス高崎~5点】峰:二ゴロ大久保:死球(背中)中野:左中間適時二塁打(初球にエンドラン)大工谷:中前適時打(送球の間に二塁に) (打)森:右中間適時二塁打 (打)内藤:遊ゴロ山本:右前ポテン適時打柳井:左線適時二塁打市口:見逃し三振 ※織機のリケッツ、なぜかこの回急に打たれ始める。サイン読まれたか?<中野のタイムリー二塁打と大工谷のセンター前タイムリー><タイムリーで生還した中野、柳井のレフト線への打球がギリギリに落ちてヒット。織機の2本はギリギリでファールだったが、この日は運もルネサス寄り>【4回裏:豊田自動織機~0点】 ※ルネサスは我妻、小野が再出場国吉:空振り三振 ※振り逃げと捕手我妻の悪送球で国吉は二塁へ佐藤:一ゴロ三進横野:投直リケッツ:投ゴロ【5回表:ルネサスエレクトロニクス高崎~0点】 ※織機はこの回から投手に栗田峰:右飛(その前に一邪飛の落球あり)大久保:右直中野:左飛【5回裏:豊田自動織機~0点】 ※ルネサスはレフトに小松 (打)舛田:左安(スラップで叩きつけ)小柳:空振り三振(ライト線にギリギリの惜しいファールもあったが)狩野:左越え単打 ※完璧にレフトを越しタイムリー三塁打かと思われたが、一走舛田が捕られたと勘違いし戻ってタッチアップしてしまう痛恨の凡ミス洲鎌:二ゴロ(二三塁)中森:二ゴロ<代打で上野からヒットを放った舛田だったが、狩野のレフトオーバーの打球で二塁まで進めないミスで帳消し>【6回表:ルネサスエレクトロニクス高崎~1点】大工谷:セフティバント投安我妻:投ゴロ二進小野:左飛山本:右前適時打 ※大工谷がホームに突っ込んだ時に永溝がホームベースの一角を空けなかったということで認定セーフに柳井:中前打 ※市口の時に山本が三盗失敗【6回裏:豊田自動織機~1点】国吉:左中間本塁打佐藤:四球横野:中前打(一三塁に) (打)神田:見逃し三振(速球にはいい感じでバットが出ていたが)キャスティーヨ:投ゴロ(二三塁に)小柳:空振り三振<国吉が意地の一発で1点を返す>【7回表:ルネサスエレクトロニクス高崎~0点】 ※織機はこの回から投手に井俣 (打)糟谷:一邪飛 (打)相馬:三ゴロ (打)植木:右前打 ※一走に大久保が再出場小松:捕前セフティバント安打(記録はヒットだがセカンドの中森が今日二度目のカバー遅れ)楢崎:遊半直【7回裏:豊田自動織機~2点】狩野:四球(ストレート)洲鎌:三ゴロ二進中森:見逃し三振国吉:四球佐藤:中越え2点二塁打横野:見逃し三振<佐藤がチェンジアップを上手く拾って二塁打。上野相手に3点奪えたのは今後の自信になる>

Viewing all articles
Browse latest Browse all 246

Trending Articles