Quantcast
Channel: 銀猫の女子ソフトボール観戦記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 246

【2017年オープン戦観戦記④~旅とソフトと小説と酒・その4~熊野市長杯(3月13日)】

$
0
0
【2017年 第回熊野市長杯(3月9~13日)】 5日間にわたって行われた熊野市長杯の最終日を観戦した。 あれだけ熊野に通っていながら、大学生が集う市長杯を観戦するのは実はこれが初めて。<13日(日)> (旅)この日は実家からなので20分で会場に到着(笑) (ソ)遠く離れた御浜町の寺谷グランドはさすがに行けないけど、山崎公園近辺を移動しながらちょっとずつできる限り多くのチームを観戦。<小説> 静岡オープンからの移動とこの日までに読んだのが「海馬(トド)と「戦艦武蔵」<生き物の生態を題材にしたノンフィクション短編集と、戦艦武蔵の建造から撃沈までを描いた実話。武蔵建造に先立ち、九州全域からシュロ縄が消えた…><酒(居酒屋)> 今回は日中だけだったので居酒屋ではなく駅前の中華の名店「丸山飯店」へ。 実は高校時代から大変お世話になったお店。部活や補講の帰りにはしょっちゅう寄っていた。 とにかく美味しいし、美味しいだけじゃなく、安くてボリュームも抜群。週末の夜なんてあっと言い間に超満員。自分の中華料理の味は全てこのお店が基準。 <本当は教えたくないのだ。僕らは単に「飯店」と呼んでいた><鶏ガラダシの効いた透き通ったあんがどんぶりいっぱい。天津飯はこれしか認めない。><こちらもダシの効いたとろみのあるスープにたっぷりの野菜。ちゃんぽんと言えばコレ>【決勝戦】中京大A 220 0000…4 東京富士 110 301x…6 【コメント】 中京大Aを逆転で下した東京富士大が優勝。 試合後半から雨が強くなったので、表彰式は雨天練習場で開催。<4回裏、東京富士大はタイムリーで逆転><6回裏、東京富士大は田立梨子がダメ押し打><決勝戦のスコアボード><雨のため表彰式は室内で><優勝した東京富士大のキャプテン深沢未花(たぶん)><準優勝した中京大Aのキャプテン今川瑞希(たぶん)><優勝した東京富士大ナイン><準優勝した中京大Aナイン>以下、写真で軽く振り返る熊野市長杯最終日。<普段の散歩道に大声で騒ぐ人間のメスが大勢いてパニックに陥り、手口が分からなくなって右往左往するニャン吉(笑)><大阪青山大のキャプテン福島睦美><関西大のキャプテン安平泉><関西大ナイン。最近できたチームらしく、体育会体育会したノリが薄いのが特徴のチーム><東京富士大の投手、千葉咲実><IPU環太平洋大の西野希美。確か元織機コーチの松岡恵美さんのお兄さんが教えている少年少女ソフトボールチーム出身のはず><ホームランをもぎ取るIPU環太平洋大の有吉茜。福岡大附若葉出身で有吉と言えば元戸田中にもいたが…><日体大のショート竹中真海>(投稿は2017年4月15日)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 246

Trending Articles