Quantcast
Channel: 銀猫の女子ソフトボール観戦記
Browsing all 246 articles
Browse latest View live

(編集途中)【2016年2部リーグ・順位決定節3日目・決勝戦以外の全試合結果 -2016年10月10日- 】

【1位対決敗者 v.s.2位対決勝者】 DreamCitrine 021 1100…5 大垣ミナモSBC 200 0100…3...

View Article


【2016年1部リーグ第9節甲府大会1日目第1試合:SGHv.s.BIC高崎~SGHは上野相手に逆転するもBICの長打攻勢に敗れる】

SGH 002 0000…2-4-0 BIC 101 110x…4-6-0 SGホールディングス:●樋口麻知子、加藤あずさ、千葉美咲-山科真里奈ビックカメラ高崎:○上野由岐子、濱村ゆかり-我妻悠香(本):メーガン・ウィギンズ、森さやか(ビ)(三):大工谷真波(ビ)(二):植木千晴(ビ)【戦評】...

View Article


【2016年1部リーグ第9節甲府大会1日目第2試合:織機v.s.誘電~誘電は下手な試合運びながらも貴重な1勝】

豊田織機 000 1000…1-5-0 太陽誘電 001 110X…3-6-0 豊田自動織機:●ケイラニ・リケッツ、栗田美穂-ケイリン・キャスティーヨ、澤井美佑太陽誘電:藤田倭(0回)、尾﨑望良、○藤田倭-佐藤みなみ(本):(三):(二):【先攻豊田自動織機:先発メンバー】 1(9):横野涼 2(6):髙坂香月→(4) 3(5):洲鎌夏子 4(2):ケイリン・キャスティーヨ→(2)澤井美佑...

View Article

【2016年1部リーグ第9節甲府大会1日目第3試合:デンソーv.s.シオノギ~4回までサイクル得点のデンソーが快勝】

デンソー 123 4000…10-14-0 シオノギ 000 3000…3-8-0 デンソー:ジャクリン・トレイナ、○近藤光、岡野文香-竹林綾香、鬼澤麻純シオノギ製薬:●岩田みゆき、村上絵莉愛、池田美樹、岩田みゆき-吉田美姫、岡恵利華(本):川畑瞳、テイラー・エドワード、田中真紀子、江口未来子、狩野香寿美(デ)、岡恵利華(シ)(三):(二):増山由梨(デ)【テーブルスコア】【戦評】...

View Article

【2016年1部リーグ第9節甲府大会2日目第1試合:誘電冷や冷や逆転勝利で決勝トーナメントに一歩前進】

太陽誘電 000 0030…3-6-0 SG-HLD 100 0000…1-6-0 太陽誘電:○藤田倭-佐藤みなみ SG-HLD:千葉美咲、●カーヤ・パーナビー、千葉美咲-山科真里奈(本):藤田倭、大塚枝里香(誘)(三):(二):【テーブルスコア】【戦評】 誘電はほんと危なかった。綱渡りの勝利。これを落としていたらえらいことになっていたが、一発攻勢で見事に逆転勝利した。...

View Article


【2016年1部リーグ第9節甲府大会2日目第2試合:ノーヒットノーラン負け寸前でキャプテン三宅がクリーンヒット】

シオノギ製薬 000 0000…0-1-0 ビックカメラ 010 004x…5-7-0 シオノギ製薬:●重藤恵理佳-岡恵利華ビックカメラ高崎:○濱村ゆかり-我妻悠香(本):(三):メーガン・ウィギンズ(ビ)(二):【テーブルスコア】【戦評】 重藤も良いピッチングしたんだが、やはりここまで援護がないと終盤どうしても息切れしてしまう。6回の4点は彼女に責任はないだろう。...

View Article

【2016年1部リーグ第9節甲府大会2日目第3試合:織機はリケッツ温存で若手主体で挑むという物議を醸しそうな試合運びも、結果的に若手が奮起し好ゲームに】

デンソー 000 3000…3-5-1 豊田織機 100 0001…2-5-1 デンソー:○ジャクリン・トレイナ-竹林綾香豊田自動織機:●井俣茉莉、海部栞菜-澤井美佑(本):横野涼、永溝早紀(織)(三):狩野香寿美(デ)(二):田中真紀子(デ)【テーブルスコア】【戦評】...

View Article

【2016年日本リーグ1部・最終節展望】

※いろいろ考えましたがもし間違っていたらごめんなさい※す※早速ですが伊予銀とSGHの決戦を1日目と書いてましたが、最終日の誤りでした。ていうか、福山大会の土曜日と日曜日を反対に見てました。まるで予想が変わってしまう…。なので今日3日の昼までの記事はなかったことにしてください(笑)...

View Article


【2016年1部リーグ第10節福山大会~全6試合の結果と感想、および雑談】

 とうとう2016年のレギュラーシーズンも終わってしまいました。残すは最後の決戦、決勝トーナメントを残すのみ。 時間は経ってしまいましたが最終節となった第10節の全試合を振り返りたいと思います。ふ しかしあとからでも全試合見られるとか良い時代になりました。いまいる西表島のWi-Fi環境がダイヤルアップ接続並みに遅くて2時間の試合を見るのに5時間くらいかかってしまいましたが(笑)...

View Article


【2016年1部リーグ第10節名古屋大会~全6試合の結果と感想、および雑談】 (編集途中)

【名古屋大会1日目第1試合~NECプラットフォームズv.s.シオノギ製薬】 NEC-PF 000 0010…1-6-0 シオノギ 003 001x…4-9-0 NECプラットフォームズ:●城戸真古、大塲亜莉菜-和田美樹シオノギ製薬:○池田美樹、村上絵莉愛-岡恵利華 (本):數原顕子、大西朱音(シ) (三):豊村未来(シ) (二):上田恵、唐橋亜由佳(シ)【コメント】...

View Article

【第8回秋季東海オープン】 ~藤原初男杯 大学・実業団交流ソフトボール大会~

    ~藤原初男杯~ 大学・実業団交流ソフトボール【第8回秋季東海オープン】場所:豊田市総合運動公園グランド日程:11月19~21日 21日は残ったチームによる交流戦で、現在未定。今年は日本リーグの決勝トーナメントが11月26、27日と遅いため、残念ながら1部のトヨタ、デンソー、織機は出場せず。でもNECプラットフォームズが出るんなら織機も出てほしかったなあ。

View Article

(速報版)【2016年1部・2部入替戦~伊予銀行 v.s. Dream Citrine 第1試合】

伊予銀行 010 0001…2-6-1 ドリーム 000 0000…0-4-0 伊予銀行:木村久美-池田千沙ドリームシトリン:髙野里穂、細野了華-寺門千奈美 (本):前川綾菜(伊) (三): (二):樋口菜美(伊)、寺門千奈美(ド)【戦評】...

View Article

(速報版)【2016年1部・2部入替戦~ Dream Citrine v.s. 伊予銀行 第二試合】

ドリーム 000 1110…3-6-1 伊予銀行 001 040x…5-7-0 ドリームシトリン:●細野了華、高野里穂ー寺門千奈美伊予銀行:内海花菜、○庄司奈々、木村久美ー二宮はな、池田千沙 (本):林聖恵(ド) (三): (二):藤田恵、林聖恵②、森光眞子(ド)、山崎あずさ(伊) 【先攻~ドリームシトリン:先発➡交代メンバー】 1(9):藤田恵 2(8):森光眞子 3(5):児嶋麻由...

View Article


【2016年・ソフトボール日本リーグ1部~新人投手成績(写真は追加予定)】

【日本リーグ投手の新人賞について】 2016年は大卒3人、高卒4人の計7人の新人投手が入り、すべての投手に登板の機会があった。 投球回数が規定回を超えた投手はいなかったが、トヨタ自動車の田内愛絵里(高卒)、NECアクセステクニカの大塲亜莉菜(大卒)、城戸真古(高卒)の3人が投球回数が20回を超えたので、この3人が新人賞対象選手ということになろう。...

View Article

【2016年・ソフトボール日本リーグ1部新人打撃成績(写真は追加予定)】

【2016年新人賞について】 ☆☆新人賞・長谷川優理(遊、戸田中央総合病院)☆☆ (20試合、打率0.203、64打席、11安打、 7打点、2二塁打、0三塁打、4本塁打、76守備機会、2失策) 今シーズン、新人で規定打席に到達した選手は日体大から入った戸田中央総合病院の長谷川優理ただ一人。...

View Article


【2016年1部リーグ第9節甲府大会2日目第1試合:誘電冷や冷や逆転勝利で決勝トーナメントに一歩前進】

太陽誘電 000 0030…3-6-0 SG-HLD 100 0000…1-6-0 太陽誘電:○藤田倭-佐藤みなみ SG-HLD:千葉美咲、●カーヤ・パーナビー、千葉美咲-山科真里奈(本):藤田倭、大塚枝里香(誘)(三):(二):【テーブルスコア】【戦評】 誘電はほんと危なかった。綱渡りの勝利。これを落としていたらえらいことになっていたが、一発攻勢で見事に逆転勝利した。...

View Article

☆3月7日新規更新☆【2016年・ソフトボール日本リーグ1部新人打撃成績】

【2016年新人賞について】 ☆☆新人賞・長谷川優理(遊、戸田中央総合病院)☆☆ (20試合、打率0.203、64打席、11安打、 7打点、2二塁打、0三塁打、4本塁打、76守備機会、2失策) 今シーズン、新人で規定打席に到達した選手は日体大から入った戸田中央総合病院の長谷川優理と園田女子大から入った伊予銀行の樋口菜美の二人だけ。...

View Article


☆3月7日新規更新☆【2016年飛躍した選手~ソフトボール日本リーグ1部】

大変ご無沙汰しております。昨シーズンは11月に図鑑の出版があったのと年末にかけてもいろいろと忙しく、その後はソフトボール協会さん配信の動画を全試合見て記録をつけるという暴挙に出て、終わった時点でついに力尽き、2ヶ月間の冬眠に入っておりました(昨年の全試合テーブルスコア)。もう3月にもなり、すでにオープン戦シーズンも始まってしまってるのですが、恒例のデータまとめをしておかないとシーズンに入る気分になれ...

View Article

【2017年オープン戦観戦記③~旅とソフトと小説と酒・その3~静岡オープン(3月10~12日)】

★【2017年静岡オープンの結果】★...

View Article

【2017年オープン戦観戦記④~旅とソフトと小説と酒・その4~熊野市長杯(3月13日)】

【2017年 第回熊野市長杯(3月9~13日)】 5日間にわたって行われた熊野市長杯の最終日を観戦した。 あれだけ熊野に通っていながら、大学生が集う市長杯を観戦するのは実はこれが初めて。<13日(日)> (旅)この日は実家からなので20分で会場に到着(笑) (ソ)遠く離れた御浜町の寺谷グランドはさすがに行けないけど、山崎公園近辺を移動しながらちょっとずつできる限り多くのチームを観戦。<小説>...

View Article
Browsing all 246 articles
Browse latest View live