Quantcast
Channel: 銀猫の女子ソフトボール観戦記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 246

【2017年1部第3節伊那大会②:トヨタv.s.戸田中~戸田中、全勝トヨタに善戦も勝負に行けず】

$
0
0
【2017年5月20日第3節伊那大会1日目第1試合】トヨタ自動車 002 1111…6-11-0 戸田中央病院 010 1010…3-5-0 トヨタ自動車:○田内愛絵里、平原かすみ-馬場今日子戸田中央総合病院:●中村美樹、五味彩華、森明日香-坂本結愛(本):(三):(二):【テーブルスコア】【戦評】 『正直、あまり面白くない試合だった。 面白くない原因はもちろん勝ったトヨタにはない。 戸田中は2回にブリトニーのホームランで先制しその後も満塁のチャンスがあるも無得点。4回にトヨタが得点し3-1にされたその裏、小沢佳奈子にホームランが出て1点差。相手のベンチ裏を見ても、翌日の日立戦を控えてアボットは温存で登板する気配はゼロ。 なればここで戸田中は主力投手を投入してトヨタの攻撃を食い止め、アボットが用意する間もないうちに逆転するチャンスを伺うという戦い方も十分にあったはず。 今年の戸田中はテーラー、大平未沙希が投の二本柱。この試合の勝利を目指すなら、せめて二人のうちのどちらかを使って試合を作っても良かったはず(実際には中村、五味、森の継投)。 「トヨタには負けてもいいから(翌日の)日本精工には死んでも負けるな」と言われていたのかもしれないが、さすがにこの首位トヨタ相手の僅差の試合にエース二人を温存し、翌日の最下位日本精工相手にエースをぶつけるというのは、ちょっと目標が低すぎる。 だから見ていてもワクワクしない面白くない試合になってしまったのだ。』 と、いうような意味のことが「日本ソフトボール協会」の「試合レポート」サイトに掲載されていましたので、これをお知らせします(笑)。  (僕は特に何にも思ってませんので、苦情の電話とかしないでね、笑) いやでもほんと、この試合は勝ちに持って行ってほしかったなあ。 しかし満塁で無得点とか、ホームラン3本も打って全部ソロとか、ほんと今年の戸田中は攻めても攻めても点が入らんね。 どうなってるんだか…。<戸田中を相手に要所要所を抑えた田内。やっぱりいい投手だよ> ちなみに、トヨタの決勝2点二塁打を放った渥美の前の打者の「長崎の死球」。結局あの死球が逆転のランナーになったんだから冗談では済まない。 長﨑はインコースにきたら結構わかりやすく「わざと当たりに行く」。実際、翌日の試合では長﨑の肘に当たったけど球審が「わざと当たったからボール」と判定した場面もあったからね。 それにああやってわざと肘を出して当たることで、インコースに投げにくくさせるのも一つの目的。ビックの山本優もこの手のことをよくやる。 球審さんには騙されないようにしっかりと見てほしいものだ。<長﨑が肘に当てて超わざとらしく「痛いアピール」。田上監督もすぐさま出てきて「いやいやいや、ほぼストラーくみたいなコースにわざと肘出して当ててますやん…。そら田上さんも抗議するさ>【先攻:トヨタ自動車~先発メンバーと交代選手】 1(5):古澤春菜 2(D):塚本智名→(打)堤加菜子→(打)富本凛子 3(4):坂元令奈→(走)山下りら→(再/4) 4(8):山崎早紀 5(9):長﨑望未 6(6):渥美万奈 7(5):鈴木鮎美→(打)神山みどり→(再/5) 8(7):田中麻美 9(2):馬場今日子→(打)山本絵梨奈→(走再/2)馬場今日子 FP(1):田内愛絵里→(1)平原かすみ→(1)三輪さくら【後攻:戸田中央総合病院~先発メンバーと交代選手】 1(6):長谷川優理→(打)上村麗 2(5):園田未沙 3(9):本間紀帆→(走)高原侑里→(再/9)→(9)高橋愛珠美 4(D):ブリトニー・サヴァンティーズ→(走)水戸久瑠実→(再/D) 5(2):坂本結愛 6(8):川島怜那 7(3):小沢佳奈子 8(7):上原依万里→(打)戸田実花 9(4):田中江里奈→(打)長井美侑→(再/4) FP(1):中村美樹→(1)五味彩華→(1)森明あすか【試合経過】【1回表:トヨタ自動車~0点】古澤:四球(3-1から)塚本:一犠打(二塁)坂元:四球(3-2から)山崎:投ゴロ・三封長﨑:右飛【1回裏:戸田中央総合病院~0点】長谷川:右飛園田:遊ゴロ(三遊間の打球、渥美好プレー)本間:右飛【2回表:トヨタ自動車~0点】渥美:三遊間・左前打鈴木:遊内安(高いバウンドでサードを越えショートが捕る)田中:バント・不正打(走り出して自分に当たってしまう)馬場:左直古澤:四球(ストライクでもいいのでは、というボールが2球あったが。満塁に)塚本:一ゴロ(三者残塁)【2回裏:戸田中央総合病院~1点】サヴァンティーズ:左中間本塁打坂本:四球川島:左前打(クリーンヒット)小沢:一犠打上原:四球(3-1から)田中:遊弾くゴロ・本封 (渥美が弾いたので普通に1点入ったと思ったが、三走の坂本のスタートが遅すぎた)長谷川:空振り三振<ブリちゃんの先制ホームラン><1死満塁から田中の遊ゴロでスタートの判断が遅れて本塁アウトになる坂本。坂本結愛が日本代表を目指すなら、この場面でセーフになれる走者を目指そう>【3回表:トヨタ自動車~2点】坂元:四球(ストレート、イリーガルの1ボール含む)山崎:右直(右中間深いところ本間が好プレー)長﨑:死球(肘を出してわざと当たった) (長﨑は本気で当てられたときはバットを投げつけて怒るから分かりやすい)渥美:左中間2点二塁打 ※戸田中は投手交代、中村→五味鈴木:遊ゴロ<ライトの本間、右中間の打球を好捕><渥美の右中間を抜けそうな打球をレフトの上原がスライディングキャッチで抑える好プレーも…><長﨑が二塁から生還し逆転。ただし打者走者の渥美は7-2-5と渡りタッチアウト>【3回裏:戸田中央総合病院~0点】園田:遊ゴロ本間:中前打(チェンジアップを巧く運ぶ) ※代走に高原サヴァンティーズ:死球(初球) (トヨタファンの酔っぱらったオッサンが「インコーナー攻めろ!」って叫んだら死球…、笑) ※代走に水戸 ※頭の上を越すような暴投で二三塁に坂本:右飛・タッチアップ本塁アウト・併殺 ※ライトに本間、DPにサヴァンティーズが再出場<坂本の右飛で三走がタッチアップも、さすがに浅かった>【4回表:トヨタ自動車~1点】田中:左越え三塁打(フェンス直撃)山本(打←馬場):四球 ※代走に馬場が再出場 ※馬場が二盗、坂本が送球し、アウトのタイミングだったが田中が落球で三走が生還する適失。古澤:二飛(田中が好捕)塚本:遊ゴロ坂本:二飛(田中が好捕)<田中の三塁打は良い当たりだったが、レフトの上原がフェンスが気になりちょっと早めに諦めてしまったかな。左もう一歩追っていたら捕れたかも>【4回裏:戸田中央総合病院~0点】川島:投ゴロ小沢:右中間本塁打上原:左邪飛長井(打←田中):遊ゴロ ※セカンドに田中が再出場<小沢が右中間に技ありのホームラン>【5回表:トヨタ自動車~1点】山崎:中越え本塁打長﨑:左前打渥美:三犠打(二塁)鈴木:四球(ストレート) ※戸田中は投手交代、五味→森田中:死球馬場:左飛 ※三走の長﨑がタッチアップも本塁アウト<馬場の左飛はライン際だったがレフトの上原の好返球でタッチアウト>【5回裏:戸田中央総合病院~0点】 トヨタはこの回から投手に平原長谷川:遊飛園田:空振り三振本間:中飛【6回表:トヨタ自動車~1点】古澤:左前打 **堤(打←塚本):三ゴロ(エンドランで二塁)坂元:右前適時打(ライト本間がハーフバウンドをファンブルするのを見てホームへ) ※坂元の代走に山下山崎:二飛長﨑:セフティバント三安(一二塁)渥美:遊ゴロ二封【6回裏:戸田中央総合病院~1点】サヴァンティーズ:一半直坂本:左越え本塁打川島:中直(良い当たり)小沢:遊ゴロ<坂本貫録の一発だが、走者置いた場面でこれを出すのが次の課題>【7回表:トヨタ自動車~1点】神山:左越え本塁打田中:二ゴロ馬場:三ゴロ古澤:左前打富本(打←堤):中飛<代打の神山が完璧な一発><代打に初出場の富本、初打席は中飛>【7回裏:戸田中央総合病院~0点】戸田(打←上原):空振り三振 ※トヨタは投手交代、平原→三輪田中:左飛上村(打←長谷川):空振り三振<新人の三輪さくらも初出場。最後は三振締め>【試合終了】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 246

Trending Articles