Quantcast
Channel: 銀猫の女子ソフトボール観戦記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 246

【2015年日本リーグ1部第9節一ノ関大会③:日立 v.s. 豊田自動織機~日立が快勝しベスト4争いに再び参入】

$
0
0
日立 001 0340…8-9-2 織機 000 0201…3-5-0 日立:○山中しほ-清原奈侑豊田自動織機:●ケイラニ・リケッツ、栗田美穂、井俣茉莉-ケイリン・キャスティーヨ、澤井美佑(本):清原奈侑、山田恵里、松畑美希(日)(三):洲鎌夏子(織)(二):中森菜摘、神田結美(織)【テーブルスコア】【戦評】 シーズン終盤もギリギリの段階に来てようやく「強い日立」が帰ってきた。日立は翌日のHonda戦でも勝利したことで奇跡の逆転決勝トーナメントが見えてきた。最終第10節と予備節を合わせて残り4試合、全勝しそうな勢いすら感じさせるこの試合の快勝だった。 今年は9月のリーグとリーグの間の週に全日本総合が挟まると言うイレギュラーな日程だったが、日立はその短期トーナメントでの好成績(ベスト4)の流れをそのまま利用してリーグ戦につなげることができた。 まずは3回、前半戦打撃ではさっぱりで、かつてのHondaの名手中村を凌駕するような史上まれに見る低打率に喘いでいた清原奈侑が、剛腕リケッツから値千金のホームラン。彼女も全日本総合で決勝弾を放って調子を上向きにさせた流れをそのまま持ち込めた。 そして千両役者の山田恵里のスリーラン。もうため息しか出ないような、「ここで1本欲しい場面での完璧なホームラン」で織機の息の根を止めた。 もちろん我慢して最後まで投げ続けた山中しほの好投あってのこと。もう今年は「完全復活」の太鼓判を押せるだろう。 そして地元のヒロイン那須千春。この試合は打つ方では目立った活躍はなかったが、守備で好プレーを連発。前半戦あれほどポンコツだった守備だが、さすがレジェンド西山麗コーチの指導のたまもの、急激に巧くなってきた。将来の日本代表中心選手。もちろん「那須千春後援会」にも入会させていただきました(笑) 織機は大差で負けたとはいえ、実は勝負の分かれ目は紙一重。あの山田のスリーランでほぼ決まったわけだが、その前の田邊奈那の投手とセカンドの間にポトリと落ちる幸運な内野安打がなければわからなかったし、もっと遡ればその前の清原に与えた四球が痛かった。清原には前の打席でホームランを打たれたとはいえ、確率的に言えば絶対に歩かせてはいけない場面だった。 とはいえ、大差負けといっても3対8の5点差。実は前半戦で日立に8対2と6点差で勝っているので辛うじて得失点差では+1と最低限のところでは踏ん張れた。<試合前に花束をもらう岩手ゆかりの日立の2選手(那須千春は地元一ノ関出身、佐々木瞳は富士大出身)。全日本総合、第9節と岩手での大会が続いたので那須千春はとにかく一番人気>【先攻:日立~先発メンバーと交代選手】 1(8):山田恵里 2(9):長谷川千尋 3(5):林佑季 4(D):佐々木瞳 5(6):那須千春 6(3):濱本静代 7(4):松岡くるみ 8(2):清原奈侑 9(7):田邊奈那 FP(1):山中しほ【後攻:豊田自動織機~先発メンバーと交代選手】 1(9):横野涼→(打)山科麻由佳 2(5):洲鎌夏子 3(2):ケイリン・キャスティーヨ→(2)澤井美佑 4(1):ケイラニ・リケッツ→(OPO)→(走)永溝早紀 5(4):中森菜摘→(走)舛田妃己呼→(再)中森菜摘 6(3):佐藤光紗 7(8):国吉早乃花→(走)下山実咲→(再)国吉早乃花 8(D):高坂香月→(6) 9(7):神田結美 FP(6):宮澤早紀→(1)栗田美穂→(1)井俣茉莉【試合経過】<我慢の投球で織機打線を抑えた山中しほ><今日は全員左腕投手。始球式での投球は素晴らしかった。将来の有望株^^>【1回表:日立~0点】山田:見逃し三振長谷川:スラップ・一ゴロ林:死球 ※佐々木の打席3で3-2になる時に林が盗塁死【1回裏:豊田自動織機~0点】横野:四球洲鎌:遊ゴロ併殺キャス:死球 ※一時的代走に洲鎌リケッツ:遊ゴロ二封(好プレー)<1回表の那須千春の二つの好プレ->【2回表:日立~0点】佐々木:死球 ※代走に西嶋智菜美那須:バスター・投飛併殺濱本:投ゴロ【2回裏:豊田自動織機~0点】中森:二飛佐藤:一直(好捕)国吉:四球高坂:遊邪飛【3回表:日立~1点】松岡:空振り三振清原:中越え本塁打 ※とうとう清原のバットにボールが当たった!(笑)田邊:二ゴロ山田:一ゴロ<清原奈侑の先制弾は打った瞬間わかる完璧な当たり。投球前に打席の一番前に移動してリケッツの変化球が落ちる前を狙い打ち。しかし清原がヒット打ったの初めて見た>【3回裏:豊田自動織機~0点】神田:セフティバント投ゴロ横野:遊直洲鎌:三ゴロ(好プレー)【4回表:日立~0点】長谷川:死球林:バスター・投ゴロ二進(進塁打) (再)佐々木:死球(腰に。温厚なひーちゃんもさすがに2打席連続死球にムッとする^^;)那須:中飛(大きな当たり。タッチアップで一三塁に) ※佐々木が二盗で二三塁二濱本:三ゴロ【4回裏:豊田自動織機~0点】キャス:遊ゴロリケッツ:左飛中森:右中間二塁打佐藤:遊直(強烈なライナーだったが那須がジャンプして好捕)【5回表:日立~3点】松岡:二ゴロ清原:四球田邊:投後方二前ポテンヒット ※二塁代走に槌谷史花山田:中越え3点本塁打 ※打った瞬間わかる完璧な当たり ※ここで織機は投手交代、リケッツ→栗田長谷川:三前内安 ※長谷川二盗失敗林:遊邪飛<山田恵里の一発も完璧な当たり>【5回裏:豊田自動織機~2点】国吉:四球 ※代走に下山高坂:不正打撃 ※スラップの一ゴロで進塁打と思われたが判定は不正打(ほんまか??打席のラインも全部消えていたのだが)神田:左越え二塁打(二三塁に)横野:三邪飛洲鎌:死球(満塁に)キャス:左前2点適時打リケッツ:四球(再び満塁に)中森:二半直(地面際で松岡がキャッチ)<リーグ初スタメンの神田結美が山中しほからレフトオーバーの二塁打>【6回表:日立~4点】佐々木:遊飛(高坂が好捕)那須:二半直 (濱本→打)粟倉:右前打 ※代走に濱本が再出場松岡:右前打(ツマリながらも落とす)清原:中前適時打 (田邊→打)松畑:中越え3点本塁打 ※ここで織機はバッテリー交代、栗田+キャス→井俣+澤井山田:右前打長谷川:三ゴロ ※ファーストに濱本、レフトに田邊が再出場【6回裏:豊田自動織機~0点】佐藤:中直(良い当たり)国吉:遊飛(ツマリ)高坂:左直(良い当たり) ※良い当たり多いも正面をつく【7回表:日立~0点】林:遊ゴロ佐々木:中飛那須:左飛【7回裏:豊田自動織機~0点】神田:一半直 (横野→打)山科:空振り三振洲鎌:右越え三塁打キャス:一適時内安 ※弱い一二塁間の当たりだったが、濱本がグラブで弾いてしまうリケッツ:投ゴロ・一失 ※山中が普通の投ゴロを捕って一塁に投げる時に握り損ねたがフェイントかけて二度目に送球し、濱本が惑わされて落球 ※記録は濱本のエラーだが実質山中のエラー中森:左飛<こんなフェイントかけて投げられたら濱本も捕れないって、山中さん…(笑)>【試合終了】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 246

Latest Images

Trending Articles