【2014年決勝トーナメント・第3試合:ルネサスv.s.織機~リケッツが二日続けての乱調。良いところなく織機が敗退】
ルネサス高崎 021 0200…5-4-0 豊田自動織機 000 0000…0-3-0 ルネサスエレクトロニクス高崎:○上野由岐子-我妻悠香豊田自動織機:●ケイラニ・リケッツ、栗田美穂-ケイリン・キャスティーヨ(本):中野久美(ル)(三):(二):山本優(ル)【テーブルスコア】【戦評】...
View Article【2014年決勝トーナメント④:ルネサスv.s.トヨタ~トヨタが王者奪還!ルネサスは走塁ミスで中野逆転ホームランが幻に…】
ルネサス高崎 010 0000…1-4-1 トヨタ自動車 200 001x…3-5-0 ルネサスエレクトロニクス高崎:●上野由岐子-峰幸代トヨタ自動車:○モニカ・アボット-渡邊華月(本):長崎望未(ト)(三):(二):ナターシャ・ワトリー(ト)【テーブルスコア】【戦評】...
View Article【2014年の2部リーグを振り返る~その1・ 年間総合順位と2015年度のセクション分け予想】
【第5節・順位決定節の試合結果】 さてだいぶん前になったが順位決定節の試合結果と総合順位をまずは見てみたい。 ちなみに、2部リーグの最終個人成績は結局「第4節まで」ということになった。試合数が同じじゃないと不公平なのでこれが当然とは思うが、以前の記事で僕は「5節までが入るようだ」と書いてしまった。...
View Article【2014年の2部リーグを振り返る~その2 ・個人成績について】
いや忙しさにかまけて、だいぶん放ったらかしにしてしまいました。 12月に入り寒波もやってきて各地で大雪も降り、気がつけば本格的な冬の到来。でも「冬来たりなば春遠からじ」。しっかりこの寒さを受け入れて、春に向けて乗り切りましょう。 そういうわけで今年度中に今年の日本リーグを振り返っておきたいと思います。...
View Article【投手に関するベスト5~2014年ソフトボール日本リーグ・1部】
2014年シーズンの1部リーグ投手の記録に関するベスト5を今年も報告します。 比率のデータに関しては「投球回数20回以上」の投手について計算しています(今年は打率等に関してもこの基準)。 ちなみに、規定投球回は51回です。【投球回数】 103.3 藤田倭 94.3 モーガン・メロー 94.3 ケイラニ・リケッツ 94.3 ジョーリン・ヘンダーソン 94.0 カーヤ・パーナビー...
View Article【打撃に関するベスト10~2014年ソフトボール日本リーグ・1部】
では、投手に続いて2014年度の「打撃」のランキングを。 比率のデータについては基本的には「30打席以上」を比較対象にしています。【2013年の打撃ベスト10】【2012年の打撃ベスト10】【2011年の打撃ベスト10】【2010年の打撃ベスト10】【2009年の打撃ベスト10】【OPS(30打席以上の選手について)】<OPS・トップ20> 1.484 鈴木美加 1.237 ステーシー・ポーター...
View Article【2014年・ソフトボール日本リーグ1部~新人打撃成績】
【2008年の新人野手成績】【2010年の新人野手成績】【2011年の新人野手成績】【2012年の新人野手成績】【2013年の新人野手成績】【2014年新人賞について】☆☆2014・山本葵衣(D、ペヤング)☆☆(22試合、打率0.258、71打席、17安打、10打点、2二塁、0三塁、2本塁; 0守備機会、0失策、OPS=0.689)...
View Article【2014年・ソフトボール日本リーグ1部~新人投手成績】
【2014年新人賞について】 2014年新人賞を獲得したのは日立の泉礼花。昨年の小薗に続き2年連続で日立の投手。 この二人で日立は5年は安泰か。 2008年~山根佐由里(50.0回、5勝3敗、防御率1.55) 2009年~該当者なし(新人勝利投手なし) 2010年~井俣茉莉(27.3回、3勝0敗、防御率0.51) 2011年~森真里奈(70.0回、6勝2敗、防御率1.10、※2年目)...
View Article【2014年飛躍した選手~ソフトボール日本リーグ1部】
※年末恒例の「飛躍した選手」がとうとう越年してしまいました。しかし2014年は過去最高というくらい大きく飛躍した選手が続出した年でした。毎年☆印を1~3個で飛躍度を評価しているのですが、今年のは5人は全員「☆3つ」で間違いないでしょう!☆☆☆江口未来子(外野手~東海学園高→デンソー,6年目)<年:2009→2010→2011→2012→2013→2014>守備機会: 9→ 0→...
View Article【2015年日程と観戦ガイド(2015年1月26日現在)】
さて、2015年の日程が発表になりました(【2015年日本リーグ1部】)。 今年2015年は2006年以来9年ぶりに「1節2会場、1日3試合」でのリーグ開催になりました。 そこで久々ですので、2会場時の開催ルールというか、開催の仕組みをまとめてみました。...
View Article【2015年、沖縄キャンプ見学記】
キャンプ観戦記、とは言うものの、今回は通常練習ではなく2月24日の「豊田自動織機v.s.ビックカメラ高崎」の練習試合を見てきただけ。 その強豪2チームの対戦は、ビックカメラ高崎としての記念すべき対外試合初戦だったはずだ。...
View Article【2015年2月~4月のキャンプ・オープン戦情報(3月15日更新)】
【オープン戦(大会形式,3月以降)】☆トヨタカップの全組合せ掲載(元ルネサス高崎(ビックカメラ高崎)もとうとう参加)☆☆岡山オープンの全組合せ掲載☆☆愛知県一般女子選手権のトーナメント表掲載☆【2015年第17回熊野オープン・組合せと結果】※3月6~9日(最終日は雨天中止)※【2015年第12回マドンナカップ・組合せ】※3月11(水)~13日(金)※【2015年第1回静岡オープン・組合せ】※1部のN...
View Article【2014/2015シーズンの引退・移籍・新加入選手~1部リーグ・その1】
シーズン前恒例の「引退、移籍、新加入選手」特集、その1。(現在旅先にて、写真は後日戻ってから改めて添付します)【トヨタ自動車】退団選手:4人(1B/25)馬渕朝子(7年)(OF/ 7)中村早紀(5年)( C/20)木村麻美(3年)( C/23)妹山玲奈(1年)新人選手:4人( C/20)中川なおみ(神戸野田→園田学園女子大)(3B/...
View Article【2014/2015シーズンの引退・移籍・新加入選手~1部リーグ・その2】
【日立】退団選手:3 (SS/ 3)西山麗(13年)(RF/13)杉山真里奈(11年)( P/14)畑迫遼子(2年)新人選手:6人( C/13)鈴木理恵(日出)( C/22)数馬志保(年)(IF/ 4)那須千春(上山明新館)(IF/20)松畑美希(神戸野田→日本体育大)(IF/26)市川咲子(日出)(OF/17)槌谷史花(帝京安積→日本体育大)移籍加入選手:人※退団選手...
View Article【2015年開幕節①:日立 v.s.戸田中央総合病院~若返ったチーム同士の対決は戸田中が逃げ切る】
日立 010 0010…2-6-1 戸田 010 200x…3-5-0 日立:●小薗美希、山中しほ、泉礼花-清原奈侑戸田中央総合病院:○五味彩華-篠田美穂(本):粟倉陽香(日)(三):(二):佐々木瞳(日)、川島怜那(戸)【テーブルスコア】【戦評】...
View Article【2015年開幕節②:Honda v.s.デンソー~新外国人投手ジャクリン・トレイナの好投でデンソーが1点差で逃げ切る】
Honda 000 1001…2-4-0 デンソー 201 000x…3-5-1 Honda:●モーガン・メロー-田井静華デンソー:○ジャクリン・トレイナ、近藤光、ジャクリン・トレイナ-鬼澤麻純(本):永吉理恵(デ)(三):(二):【テーブルスコア】【戦評】...
View Article【2015年開幕節③:豊田自動織機 v.s.太陽誘電~織機が8番、9番の効果的な2発で4点差快勝】
豊田織機 030 0002…5-7-0 太陽誘電 000 0001…1-5-0 豊田自動織機:○ケイラニ・リケッツ-ケイリン・キャスティーヨ太陽誘電:●藤田倭-佐藤みなみ(本):ケイリン・キャスティーヨ、山科麻由佳(織)(三):(二):原田のどか(誘)【テーブルスコア】【戦評】...
View Article【2015年開幕節④:伊予銀行 v.s.SGホールディングスグループ~伊予銀行打線が爆発し大勝】
伊予銀行 003 3022…10-16-0 SG-HLD 020 0001…3-7-0 伊予銀行:○木村久美-池田千沙 SGホールディングスグループ:●関根有希-山科真里奈(本):加藤文恵②、山崎あずさ(伊)、森田歩(S)(三):加藤文恵(二):池田千沙、矢野輝美(伊)、ステーシー・ポーター(S)【テーブルスコア】【戦評】...
View Article【2015年開幕節⑤:NECプラットフォームズ v.s.ペヤング~初陣のNECは健闘するも延長戦サヨナラ負け】
NEC-PF 000 2012 0…5-8-0 ペヤング 001 4000 1…6-10-0 NECプラットフォームズ:●三木綾菜-中島はるな、和田美樹ペヤング:チョウ・アンジュ、菊池遥、○チョウ・アンジュ-古関亜美(本):樽谷知香②、古関亜美(ペ)(三):石井千春、和田美樹(N)(二):【テーブルスコア】【戦評】...
View Article【2015年開幕節⑥:ビックカメラ高崎 v.s.トヨタ自動車~渥美万奈の一発でトヨタ自動車が勝利。アボットは内野安打1本で完封】
ビックカメラ高崎 000 0000…0-1-0 トヨタ自動車 010 000x…1-2-0 ビックカメラ高崎:●上野由岐子-我妻悠香トヨタ自動車:○モニカ・アボット-渡邉華月(本):渥美万奈(三):(二):【テーブルスコア】【戦評】 試合は当然のことながら両投手圧巻のピッチングでヒットもほとんど出ない展開。そんな中、トヨタの渥美万奈が上野の速球を巧くバットに乗せて運び決勝点をあげた。...
View Article